このサイトでは演奏リクエストに幅広く応えるためにたくさんの曲情報を共有していこうと思っています。普段ラウンジピアノ演奏などをしており、ライブ配信などでリクエストに即興で応えて演奏したいと思い活動を始めました。他には今後アレンジした演奏を動画として発信することも検討しています。
「ポップスをオシャレにお酒に合うアレンジで演奏する」
というコンセプトで演奏しています。目標としては「ラウンジピアノ1000曲演奏」を掲げているためたくさんの曲に触れ弾いていきたいと思います。なので、曲のリクエストなどをSNSや当サイトを通して頂きたいです。
楽譜通りに弾くわけではないので、毎回違った弾き方をするところも聴いて頂き、自分も楽しく聴く人も楽しんで貰えればと思います。
よろしくお願いいたします。
リクエストはこちら
Instagramアカウントはこちら
演奏可能な曲一覧はこちら
コード進行パターン別まとめはこちら
サイト内全ての曲情報はこちら

ラウンジピアノとは | https://bgm-labo.com/loungepiano |
ピアノ リクエスト即興生演奏とは | https://bgm-labo.com/request-2 |
ラウンジ・バー・ホテル・レストラン/ピアノ生演奏 | https://bgm-labo.com/lounge |
ピアノが弾けて得すること損すること | https://bgm-labo.com/meritdemerit |
何故音楽を聴くと落ち着くのか | https://bgm-labo.com/relax |
ラウンジやバーレストランなどにあるピアノの種類 | https://bgm-labo.com/piano |
絶対音感とは | https://bgm-labo.com/relative-pitch-2 |
相対音感とは | https://bgm-labo.com/relative-pitch |
耳コピが出来るようになる為に | https://bgm-labo.com/copy-by-ear |
BGMピアニストで稼ぐには | https://bgm-labo.com/bgmpianist |
BGMとは | https://bgm-labo.com/background-music |
(※このサイト内の投稿コンテンツについては歌手名/曲名でchatGPT→スプレッドシート→CSVデータで一括作成されていますので内容についての間違いなどご指摘頂ければ即訂正致します。更新のタイミングで内容など変更することもあります。削除申請等にも対応致します。当サイトの目的はあくまでもラウンジピアノアレンジを聴いて貰うため演奏のリクエストを把握する備忘録のようなものなのでこちらもご了承頂ければ幸いです。)
(今後、ピアノ演奏BGMをNFT音源にしていく取り組みも検討中)